みなさんこんにちわ_(._.)_
いや~昨日はとてもいい陽気でしたね~♪
風は強かったですが、気温が暖かいのなんのって。
やっぱり昨日のが春一番だったのでしょうか?
先日、クライアント様から1歳のお子さんが夜1時間に1回起きるとのご相談を受けました。
子供は素直ですからね~。
何か問題があるから主張をします。
痛い、かゆい、眠い、お腹減った、調子が悪い・・・
泣くなり、熱を出すなり、嘔吐するなりと主張をします。
話を聞いていると、ミルクをやめて離乳食になってからとのことでした。
その時ピンときました。
そしてこんな顔をする(笑)
『卵もしくわお肉を積極的に取ってください』とお話しさせてもらいました。
要は動物性のタンパク質が足りなかった為におこる栄養不足による夜泣きだったのです。
夜泣きも色々なパターンがありますが、今回はこのケースでした。
1週間後お子さんの様子を聞いてみる・・・
起きるのは1日2回だけになったとのことです。
いや~予想的中で良かったです・・・が!
まだ原因がある(*ノωノ)
なぜだろう・・・
なぜだと思います?
続きはまた明日ブログにて( *´艸`)
逢わせ屋 会田