みなさんこんにちわ_(._.)_
昨日とは打って変わり、本日はとても気持ちのいい天気ですね(*‘∀‘)b
こんな日こそ子供たちと公園ではしゃぎたいです。
(さらっと今流行の育メンをアピール( *´艸`))
育メンという言葉が出てきたのはここ最近ですが、そもそもなぜその言葉が出てきたのかが不思議です。
普通に考えて、父親が子供の世話をするのは当たり前です。
仕事が終わってからだろうが、休日だろうが育児に関しては関係ありません。
そもそも江戸、明治時代では男の人は育児に積極的だったという文献もあります。
もちろん時代が違うのもありますが、これもまた関係ないのではないかと思います。
世の男性諸君!!!
育児頑張ろうぜ!!!
奥さん見返してやろうぜ!!!
そして見返りを期待しようぜ(笑)
・・・・・これは違うかΣ(゚Д゚)
でも少しでいいので感謝してくれると男は喜びます。
一言『よくやった(゚Д゚)b』と言ってあげてください。
どうしても世間は、育児をしないのを悪者みたいな感じにしますがこれもまたよくないですよね・・・
育児するのが男と女関係ない当たり前の時代が来て、『育メン』という言葉がなくなることを願います。
ちなみに私は本日掃除機をかけなかったので、朝から怒られました(*ノωノ)
言い訳聞いてください!
子供のご飯に付き合っていただけです( `ー´)ノ
決してソファでゴロゴロしていたわけではありません。
僕は無罪だ!!
いや・・・
これは冤罪だ!!!
かみさんがブログを見ていないことを祈ります(;'∀')(笑)
逢わせ屋 会田