みなさんこんにちわ_(._.)_
先週の金曜日はは午前中院を少し早く閉めて、吉川警察に免許の更新に行きました。
期限まであと2日だったので少し焦りました。
ギリギリで気が付きました(/ω\)
初のゴールド免許(笑)
どんだけ違反してるんだって話ですが、いつもゴールド手前でちょっとした違反をしていました。
まぁ車運はあまりいいとは言えませんね・・・
初めて講習というものを真面目に聞いてみました。
冊子みたいなやつもしっかり目を通すと結構忘れていることも多く再認識でき勉強になりました。
埼玉県って死亡事故数№1なのご存知でしたか?
三郷市もなかなかの事故件数でしたが、1番はさいたま市でした。
ダントツの1位・・・(-_-;)
まぁ市自体大きいのもわかりますが、三郷の3,4倍だったので驚きました。
そしてまさか講習で認知症の話題も出ていたので驚きました。
現実問題かなり増えているんですね。
当院でも裏メニューで脳内(頭部)の血流を良くして認知症予防の施術をしている方もいらっしゃいます。
何をするか・・・
頭蓋骨の矯正と、全身の調整をしています。
どういう効果があるか・・・
脳内の血流を良くするのが1番の目的ですが、他にもいい効果が出ております。
抜け毛予防。(頭皮の循環が良くなる)
睡眠の質が上がる。(自律神経のバランスが整い眠りが深くなる)
疲れが出にくくなる。(呼吸が深くなる)
などなどΣ(゚Д゚)
もちろんその中にも食事の指導も致します。
ご興味のある方はご連絡ください。
逢わせ屋 会田